毎日暑すぎる日が続いていますね。
もう8月というか、やっと8月というか、、、、
今年は梅雨が短かった分だけ、一際ながーい夏
この夏を心身ともに健やかに過ごすためにも、一番大事なのは「睡眠」だと思います。
十分な睡眠をとる工夫はされていますか?
睡眠が十分にとれない時などは、15〜20分のお昼寝もいいですね
私もほんの少しでも、特に午睡をするようにしています。
お昼寝ができる環境にない方も多ですよね。
そんな方やお昼寝が苦手な方には、プチ瞑想(マインドフルネス)はいかがでしょうか。
やり方をお伝えします。
楽な姿勢になりましょう
座っていてもいいし、横になっても構いません
スマホを閉じて
瞼を閉じて
ひと息、ふーっと息を吐いて
耳を澄ましてみてください
意外とたくさんの音が聞こえてくることに気づきます。
その中で一番遠くから聞こえてくる音に意識を向けてみましょう。
車やバイク、自転車が走る音、信号機の音
電車が走る音など
微かに聞こえる、どれか一つの音に
次は、今いる部屋のすぐ外から聞こえてくる音に意識を向けてみます。
エアコンの室外機の音
風の音、雨の音
人の声、虫や鳥の声など
どれか一つの音
次は自分がいる部屋の中の音に意識を向けます
一つの音に
最後に、自分の内側の音に意識を向けてみましょう
吸う呼吸
吐く呼吸
もしくは、心臓の音
いくつかある音の中にある自分の内側の音に
静かに意識を向けてみます
目を開けた時、どんな感覚があるでしょうか。
ほんの少しだけ、頭の中がスッキリしたような
パンパンになっていた頭の中にスペースができたような
そんな感覚があるのではないでしょうか
プチ瞑想(マインドフルネス)には、そうやって少しだけ脳を休めてあげること効果があります。
これも大事な休息だと言われています。
もしよかったらお試しくださいね。
皆様が、この夏を健やかに過ごせることを願っています。
自分でするよりもインストラクターのガイドでする方がよりリラックスできます。
瞑想やヨガをやってみようかなと思われたら
ぜひ、オンラインレッスンご利用ください。
予約サイトのご登録が完了されていたら、2時間前までご予約可能です。
初回体験は、なんと¥550(税込)!!!
リカバリーヨガ
リラックスヨガ
トトノウヨガ
デトックスヨガ
エンジョイヨガ
ラジヨガ
お好きな時間でヨガを楽しみ、心身を整えてみてください。
自分で自分を整えながら、まだまだ続く本格的な夏を健やかに過ごしていきましょう。
8月のオンラインレッスン、スタジオレッスンのスケジュールは、下記をタップしてご覧ください。
2025-8月オンラインレッスンスケジュール